2021年12月25日

道具デザイン演習2 CLEAN

今年(2021年度)の2年生後期 道具デザイン演習2の特別講師 秋田道夫先生の課題テーマは「CLEAN」です。

12月24日(金)D0-2階会議室 13:10〜16:20 で最終講評会がありました。

秋田先生も絶賛の素晴らしいポスターは田村侑海さんのデザインです。

「クリーン」というテーマをどう捉えるかが問われました。

消毒、掃除、綺麗であること。ゴミ箱など。

今の時代を反映したテーマです。

作品は以下です。

使っていない時の佇まいを重視した、デスクトップ箒、ちりとりセット。

廃棄する紙(チラシ、印刷ミス)のリサイクルでゴミ入れを作る。

透明感のある存在感のない、ちりとりと箒。

清潔感を重視して、一本ずつ取り出せる箸立て。

さっと取り出せる使わない時は四角いブラシ。

埃の積もりが視覚化される照明器具。

佇まいが人の顔で親しみやすい消毒液ディスペンサー

コンパクトな電動掃除機

椅子とブラシがくっついた遊具のような掃除用品。

手が汚れない柔軟剤ディスペンサー

中が見えないサニタリーボックス。

紙でできた掃除キットは普段は、todoリストホルダー。

浮くことで水垢汚れを防ぐ歯ブラシスタンド。

爪が飛び散らない、爪切り。

歯磨き粉の形のシェーバー。

植物のあるハンドドライヤー。

アルコール消毒が可能なつり革。

小学校の掃除の時間が楽しくなる掃除用品。

非常にモチベーションの高い学生が多く、みんな本当に一生懸命だったと思いますが、

残念だったのは、みなしっかり準備をして来て、プレゼンの場に臨んでいるのに、多くの人の言葉が一瞬で終わってしまっていたことです。

もっと、考え、検証したこともたくさんあったのに、そのことも何も言わず。もっとPRをすべきでしたね。

今後の課題になりました。

 

秋田先生の課題は、いつも下級生、上級生も含めた学生投票で賞を決めます。

それは、一般性を重視していることの現れでもあります。

それに、先生が良いと思うものと、学生が良いと思うものに乖離がない。とおっしゃっています。

選ばれたのは藤森さんの「爪切り」と合志さんの「浮く歯ブラシスタンド」でした。

先生直筆のドローイングが2名の方に贈られました。

本当にありがとうございました。

[]