中華人民共和国

湖南師範大学

中村 美涼

Q1. 留学先と期間を教えて下さい。

中国湖南省長沙市、湖南師範大学、2019年2月〜2020年1月まで。

Q2. 留学の動機についてお聞かせ下さい。

実は、恥ずかしながら私ははっきりと留学の動機はこれだと言える理由を持っていません。第二外国語で中国語をとっていて、その延長線で受け始めた「アジア文献購読C」という授業がきっかけで、滋賀県立大に留学に来ている中国人留学生と出会い、今後の進路の選択肢として「留学」が突然現れました。留学を現実的に考え始めた時、自分が今まで送ってきた大学生活にこれといって頑張ったと言えるものがないこと、留学が今の自分を変えられる最後のチャンスだという思いが強くなっていたことなどが重なって留学を決めました。

Q3. 留学で何を学びましたか?

学校の授業は基本的に午前中に終わるので比較的自由な時間が多いです。授業終わりには他の国の留学生とご飯を食べに行ったり一緒に授業の準備をしたり、休みの日には中国人の友達と遊びに行ったりします。人との会話が全て勉強になるので、机に向かって勉強する他にも外に出ていろいろな経験をしようと思っています。私の通っている湖南師範大学は、授業開始に合わせてテストがあり、留学生のレベルに合わせてクラス分けがされるので自分の中国語力に合った授業が受けられます。

Q4. 留学の経験を今後どのような形で生かしていきたいですか?

現在、留学先の大学では中国語の授業だけを受けています。しかしそれ以外の場面で得られる学びも本当にたくさんあります。例えば一緒に中国語を学んでいる留学生たちですが、彼らの留学の理由は様々で、みんな違ったルーツや夢を持ち、各々将来を展望していて、一緒にいるだけでも大きな学びになります。 また、日本にいる時見えていた中国の姿と、実際に来てから自分の目で見た中国の姿は全くの別物でした。今後も中国の様々な面を見て、もっと多方面から中国を知りたいと思っています。

Q5. 留学を考えている高校生にメッセージをお願いします。

もし、0.1パーセントでも留学に興味があるのなら、自分の語学力や今いる環境を留学に行けない理由にせずにもう一歩踏み出してみてください。自分が思っていた以上に世界は広く、同じ景色から見えてくるものが大きく違ってくると思います。私は普通なら大学4年になっている時期にこうして留学生活を送っているのですが、もっと早く留学していれば、その後の日本での大学生活で得られた学びももっと大きかったのではないかと考えることがあります。ただ、留学を決めたことに決して後悔はなく、必ず今後の人生の糧になると思えているので、皆さんもまず行動してみてはどうでしょうか。
太平街にて
湖南省100km徒歩大会
岳麓山にて