人間文化学部
生活デザイン学科 住居設計演習

主な卒業研究のテーマ〈平成23年度〉

道具系 Products Design

  • ミュージアムショップにおけるポストカード・絵はがきの存在意義
  • ファンクラブ会報という情報媒体 —そのカタチ・中身・役割の変遷—
  • 結婚指輪・婚約指輪・ペアリングの現在
  • カフェにおけるトイレコーディネートの現状
  • 革の魅力 —触りたくなるカタチの制作—
  • 視る文字 「銀河鉄道の夜」におけるタイポグラフィの提案
  • 花に囲まれた生活空間の提案
  • ひとりの世界をつくり出す椅子の制作
  • 「形名」を考える —物の名前について知りたくなる本の制作—
  • 地方鉄道を元気にするデザイン —近江鉄道のデザイン—
  • 緑をテーマとした雑貨ブランドのデザイン
  • 建具と暮らす家
  • ピアノ椅子 —画一的なデザインに対する嗜好性の追求—
  • cylinderを用いたデザインの研究・制作
  • 金魚の魅力を生かすプロダクト制作
  • 日本の季節を引き出す —季節の抽斗—

服飾系 Fashion Design

  • 滋賀県の麻産地織物の製造におけるLCA調査
  • 車いす利用者の為のスーツの設計
  • 中高年女性に向けたかわいいファッションの提案
  • マタニティ・オフィスカジュアルの提案
  • サイケデリックからの発送によるテキスタイル柄のデザイン
  • 地域活性化に繋がる銀行の女性用制服のデザイン
  • ゆかたの文様
  • イオン性天然色素の染着性とその向上の試み

住居系 Architectural Design

  • 中国と日本の生活空間における照明の現状
  • 京劇衣装の色彩や模様とイメージに関する一考察
  • つながる香里園の町 —住み継ぎたい街へ—
  • 「存在し続ける」大規模商業施設の提案
  • 共有空間のある住宅地
  • 多治見修道院における建築的特徴とその建築史的位置づけに関する考察
  • 人に合わせて変化する住宅の提案
  • YOSHIHARA ―音を活用して滋賀を伝える空間の提案―
  • 京町家のショーウィンドウにおける展示方法の提案
  • design×shiga 食育推進プロジェクト —インタラクティブアートを用いた食育ツール—
  • Bamboo space. —竹素材を使用した多様な遊び方を生む遊具の提案—
  • 日本民族学会第63回年会におけるデザイン導入に関する研究