2016年05月29日

LD賞トロフィー

麻谷先生に刻印を施していただき、ようやくLD賞のトロフィーが完成しました。

 

IMG_2789 2 IMG_2791 2 IMG_2792 2

麻谷先生は、モノ皆一点ニアツマル。をテーマにされています。一つのテーマで様々な媒体の作品を創り続けられることに驚きます。

生活デザイン学科では毎年優秀な卒業研究にトロフィーを贈呈しており、全て彫刻家である麻谷先生の作品です。

ガラスの塊ですが、不思議であり力強い立体です。とても重いです。

麻谷先生の刻印で全体が締まりました。

 

トロフィーガラス製作はガラス作家の土橋隆弘さんです。

IMG_0992 2

2016年03月22日

2015年度 謝恩会

卒業式の後は、毎年恒例の謝恩会があります。

会場はSLOW。

生活デザイン学科ともこれでお別れ。

四年間あっという間でしたね。

IMG_1632

学部長からのご挨拶。

この日の学部長はとても面白かったです。

IMG_1641

生活デザイン学科では優秀な卒業制作・研究に対してLD賞(生活デザイン賞)を贈っています。

その授与式も謝恩会内で行われました。

 

IMG_1649 IMG_1654 IMG_1657

面矢学部長よりLD賞トロフィーの授与。

IMG_1663

LD賞受賞の三人と学部長。

トロフィーをデザインされた麻谷先生は都合により来られませんでしたが、

三分野の融合と、宇宙のつながりをテーマに素晴らしいトロフィーをデザインしていただきました。

IMG_1678

2016年03月21日

2015年度 卒業式

2016年3月21日 卒業式が執り行われました。


IMG_1540

とても空の青い日でした。

IMG_1542 IMG_1556 IMG_1552

一人づつ、名前を読み上げられて、学科長より学位を授与されます。

IMG_1561

学部長のご挨拶。

デザイン学科で学んだことが、社会に出てきっと役に立つことでしょう。

IMG_1568

皆さん、卒業おめでとうございます。

社会に出ても頑張ってください。

もうすぐ春です。