2017年02月01日
卒業研究・制作展2016開催
人間文化学部生活デザイン学科では、4年間の学びの集大成である「卒業研究・制作展2016」を滋賀県立大学交流センターで開催しています(入場無料)。
会場では、グラフィック、プロダクト、インテリア、建築、ファッション、マーケティング等に関する卒業研究・制作作品の約30点を展示します。
滋賀県や彦根市などの地域産業や資源をテーマにした研究・制作も多数展示します。ぜひ、学生たちの日頃の成果をご覧ください。
期間:2月 1日(水)〜5(日) 10:00〜18:00
場所:滋賀県立大学 交流センター1階 ホワイエ
対象:一般(予約不要・入場無料)
◆研究・制作テーマ例
「新型彦根カロム台のデザイン及びプロモーションの提案」(上の写真です)
http://hikonecarrom.com/
「ゆとり教育を再考した小学生のための施設の提案-太秦大映通り商店街を事例として-」
「浜ちりめんを日常着に-ウォッシャブルシルクでシャツを作る-」
「服飾史から見たバレエ『 眠れる森の美女』の衣装研究」
「伊吹地域特産品ブースのデザインおよびブランディングの提案」
「麻の魅力を伝えるプロモーション-滋賀麻工業会社の「Shigaasa」ブランドを広める動画広告の制作」
「近江八幡市旧市街地における古民家改修の提案-八幡市旧市街地における観光施設のニーズと旧喜多龍三邸に対する考察から-」
「木製アーケードゲームの提案-甲賀産材のプロモーションに向けてー」
「オリジナル飛び出し坊やによる近江八幡市の観光マップの制作」
「駅ホーム上の店舗の提案-近江鉄道を事例として-」など
◆卒業研究・制作展URL
http://lifedesignusp.wixsite.com/sotsuten2017