2023年2月6日から17日まで、生活デザイン学科が彦根市役所で夢京橋キャッスルロードのバナーデザイン案を展示します。

商業地のまちなかでにぎわいを出すための方法のひとつとして、アクセントカラーを用いた景観色彩デザインが考えられます。そこで、人間文化学部生活デザイン学科の色彩学演習の授業の一環として、彦根市の夢京橋キャッスルロード沿いの街灯に設置するバナーのデザインを検討しました。

彦根市、彦根夢京橋商店街振興組合のご後援をいただき、彦根市役所で成果物の展示を行います。

地域の方々にご覧いただき、よりよいデザインの提案や美しい景観づくりにつなげていただければと考えています。ご興味のある方は、ぜひ足を運んでみてください。

■企画:街を彩るバナー展

■日時:2023年2月6日(月)13時~17日(金)17時15分(※土・日は行っていません。)

■場所:彦根市役所1階市民ホール

■主催:人間文化学部生活デザイン学科

■後援:彦根市、彦根夢京橋商店街振興組合

 

生活デザイン学科4回生の中谷華世さん、大高日菜美さん、長谷川菜月さんのグループ作品「BASS KINGDOM」が、2022年度グッドデザイン・ニューホープ賞において「Honorable Mention」を受賞しました。

受賞作品「BASS KINGDOM」について

琵琶湖では外来魚のリリースが禁止されているにもかかわらず、その行為は未だ後を絶たない。そこで、「釣りだけじゃない、回収にも楽しさを」というコンセプトのもと、外来魚のノーリリースを目的とした画期的なプロダクトとそれを取り巻くシステムを提案。既存の外来魚回収ボックスを刷新し、外来魚問題への認識を改める役割も担う。

Webはこちらから

 

 

グッドデザイン・ニューホープ賞について

主催

公益財団法人日本デザイン振興会

名称

2022年度グッドデザイン・ニューホープ賞
GOOD DESIGN NEW HOPE AWARD 2022

応募資格

2022年4月1日現在で個人またはグループの全員が日本国内の各種専修専門学校・大学・大学院に在籍しているか、2021年6月以降に卒業・修了した者。

応募対象

応募者が独自に創作した、2017年4月以降に制作された作品で、2022年12月3日の本賞受賞発表日に公表できるものとします。

Webサイト

こちらから