※プレゼミ旅行とは…
 滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科では、3回生になると各先生のゼミに所属することになります。
しかし、突然どこのゼミに入るのか?と悩む学生が多いため、2回生の前期・後期とそれぞれ各ゼミに仮参加することができるのです。
それをプレゼミと言います。そのプレゼミにあたって、各ゼミではプレゼミ生を引き連れてゼミ旅行に行くのが通例となっています。
わが高橋ゼミは、考古学研究室に属しており、その考古学研究室で初めて泊まりのプレゼミ旅行をすることになりました。

※滋賀県立大学考古学研究室とは…
 滋賀県立大学では、菅谷文則先生・高橋美久ニ先生・林博通先生の各先生が集まって考古学研究室を運営しています。 主な活動は他にゆずります。 

※今回のプレゼミ旅行について
 今回のプレゼミ旅行は、高橋研究室M2のますだようへいが研究室の掲示板に実況中継しながら旅をしました。
そこで、その文章を生かすために誤字脱字を除いて、ほぼそのままの文章を利用させていただきます。そのため、不適切な表現もあるかとは思いますがお気づきの方はメールでご指摘ください。
(増田 洋平)

1日目 2日目
9:00 大学バス停前出発 8:30 朝食
12:30 天橋立駅前 昼食 8:45 平(へい)遺跡
13:30 出発 9:05 産土山(うぶすなやま)古墳
14:00 加悦町古墳公園 ビデオ 9:20 片山古墳
15:30 白米山(しらげやま)古墳  9:30 大成古墳群
16:00 丹後郷土資料館 10:00 神明山古墳
17:00 資料館出発 10:30 黒部銚子山古墳
17:35 浦島神社 10:55 大田南古墳群
17:55 出発 11:55 扇谷遺跡
18:30 宇川温泉 『よし野の里』 12:35 昼食
    【宿】到着 13:40 網野銚子山古墳
19:30 夕食  14:30 函石浜遺跡
15:15 湯船坂2号墳
15:45 出発
20:40 大学到着 






プレゼミ旅行参加者
教員  高橋美久ニ 林博通
院生  井之口茂(菅谷研D2) 増田洋平(高橋研M2)
学部生  寺田秀和(高橋研4回) 梅本望(菅谷研4回) 市岡めぐみ(菅谷研4回) 松本幸恵(菅谷研4回) 
 中居和志(菅谷研3回) 内田裕太(林研3回) 中川亜樹(林研3回) 安田実加(林研3回)
 石井玄太(2回生) 神谷麻未(2回生) 河北早穂子(2回生) 川口愛(2回生) 櫻田小百合(2回生) 中俣恵美(2回生) 萩原布由美(2回生) 岡崎真理子(2回生) 岡崎至邦(2回生)


         ↓下からリンクしています

一日目
    1通目  2通目  3通目  4通目
二日目
    5通目  6通目  7通目  8通目 
    9通目  10通目



プレゼミ旅行 丹後地方へ 20050625-26