道具デザイン演習Ⅳ 2単位

面矢慎介・印南比呂志

(1)授業のねらいと内容

道具の計画・デザインにおいて必要な知識・考え方と技術を修得する。道具デザイン演習Ⅰ〜Ⅲで学んだ技術と知識を基礎として、生活関連分野の製品およびそれらを含んだ生活空間についての具体的な計画・デザインの課題を課し、調査・構想から企画立案、造形、素材や色彩の選択、製図、立体モデル制作、プレゼンテーション、報告書作成まで、実際のデザインプロセスに沿った作業を一貫して修得する。

(2)授業計画

  • 第1回 オリエンテーション・開発課題の設定
  • 第2回 基本デザイン(アイデアスケッチ)
  • 第3回 基本デザイン(アイデアスケッチ)
  • 第4回 実施デザイン(レンダリング、基本図面、立体モデル)
  • 第5回 実施デザイン(レンダリング、基本図面、立体モデル)
  • 第6回 プレゼンテーションの手法(企画書、提案パネル、報告書)
  • 第7回 各自プレゼンテーション・講評
  • 第8回 (以下、別課題によって、上記第2〜7回の作業プロセスを繰り返す)
  • 第9回
  • 第10回
  • 第11回
  • 第12回
  • 第13回

(3)成績評価

出席状況、制作態度と完成提出作品による。

(4)テキスト、参考書

テキスト:なし 、参考書:授業中に指示する。