Activities 活動
Papers 論文
- 英国と日本における近代家庭機器の発展過程およびデザイン変遷に関する研究 - 概要
- 英国と日本における近代家庭機器の発展過程およびデザイン変遷に関する研究 - 目次
- The Development Process and Design Changes of Modern Household Objects in Britain and Japan - Summary
-
Modernization of Pots and Pans in Japan, 1900-1970
-
Electric Pots and Thermos Bottles in Post-war Japan
-
Coffee Making Devices for Homes in the United States, 1900 - 1980
-
現代モンゴルの住生活と生活財:その考現学的調査
Abstracts 研究発表概要
- モンゴルのゲルと生活財 - 遊牧のゲルと定住のゲル -
- 近代家庭機器のデザイン史 - 日英比較を通したアノニマスヒストリーの試み(その5・鍋を事例として)
- 近代家庭機器のデザイン史 - 日本における鍋の近代化を事例として 近代家庭機器のデザイン史
- 食卓上のUFO?:1940年代アメリカのワッフルアイアン
- 生活空間とプロダクトデザイン
- 米国における小型調理家電の発展過程 - 1920〜50年代を中心に -
- アメリカの二大道具ミュージアム
- プラスチックと近代のデザイン - 道具デザイン史からの視点 -
- コンビビアリティとマクドナルド化 - 人を幸せにする道具 / 不幸にする道具 -
- 模造/捏造/創造? モンゴルの2つのポット「ドンボ」 -