主な学会発表 (2000-)


細馬宏通・前田千寿子 2000 身振りの近接学—話者間の距離は空間表現に影響を与える— 日本動物行動学会第19回大会
細馬宏通・前田千寿子 2000 身振りにおける体の座標軸と想起 日本動物行動学会第20回大会
細馬宏通 2000 話者間の距離とジェスチャーにおける空間表現 人間行動進化学研究会第2回研究発表会
細馬宏通・松田晃枝・浅井薫 2001 ともに読むこと:共同読書におけるページめくりというターンテイキング 日本動物行動学会第20回大会
Hiromichi HOSOMA 2002 The effect of interpersonal distance on gesture in communication. 第1回国際ジェスチャー研究学会大会
細馬宏通 2002 ことばとジェスチャーによる参照枠あいまい性の解決 日本動物行動学会第22回大会
細馬宏通 2002 ジェスチャーによる参照枠の変更と修復 日本動物行動学会第22回大会
細馬宏通 2003 記憶過程の表出 としての対話 -記憶再生課題を用いた 発語・ジェスチャーのマイクロ分析 - 社会言語科学会第12回大会
細馬宏通 2003 想起の相互作用:対話実験のマイクロ分析を手がかりに 第7回次世代人間科学研究会
Hiromichi HOSOMA 2003 How gesture and speech disambiguate the possible viewpoints? - Intra- and Interpersonal solutions for the ambiguity of left/right in Japanese. 日本英語学会第21回大会 (->PDF)
細馬宏通 2004 動画データの探索的解析 発達心理学会第15回大会講習会 (->レジュメ・関連リンク)
細馬宏通 2004 ワークショップ「Actology: 言語と認知と行為が出会うところ」 認知心理学会第4回大会
細馬宏通 2004 ワークショップ「非言語行動における聞き手の役割: 話し手志向・聞き手志向を超えて」 日本心理学会第68回大会
高梨 克也・伝 康晴・榎本 美香・森本 郁代・坊農 真弓・細馬 宏通・串田 秀也 2004 多人数会話における話者交替再考---参与構造とノンバーバル情報を中心に---. 社会言語科学会第13回大会発表論文集 (pp. 144-153)
伝 康晴・坊農 真弓・榎本 美香・細馬 宏通・木村 大治・串田 秀也・森本 郁代・高梨 克也. 2004 社会的相互行為におけるアドレス性とは何か. 社会言語科学会第14回大会発表論文集 (pp. 241-250)
Hiromichi Hosoma 2005 "Spontaneous gestures of hearer in a collaborative work" The 2nd Conference of International Society of Gesture and Speech, Lyon.PDF
細馬宏通 2006 「あ」は相互行為的か? −会話の中で応答詞をとらえなおす− 学術創成研究費研究「人間同士の自然なコミュニケーションを支援する知能メディア技術」最終報告会(2006年1月11日)招待講演
Hiromichi Hosoma 2007 "Perspective choice and frames of reerence in the storytelling of a Japanese traditional festival, Nishiure Dengaku." The 3rd Conference of International Society of Gesture and Speech, Evanston.abstract
細馬宏通 2007 「微笑は微かな笑みか?: 微笑と哄笑の相互作用分析」 EMCA研究会2007年度秋の大会シンポジウム
細馬宏通 2008 「ジェスチャーの同期と微調整」 シンポジウム「ヒューマンインタラクションの研究と教育」1.14 埼玉大学
細馬宏通 2008 「身体動作を含む会話データにおけるデータ セッションの可能性」 EMCA研究会2007年度春の例会
Hiromichi Hosoma 2008 "Preliminary Notes on the Sequential Organization of Smile and Laughter" First International Workshop on Laughter in Interaction and Body Movement. Asahikawa, Hokkaido, Japan, June 10,2008
細馬宏通 2008 「言い淀みと身体動作」 京都言語学コロキアム第50回大会
細馬宏通 2008 「洞窟体験者の キャラクタ視点ジェスチャ」 HCS2008-30-40 電子通信情報学会 信学技報 vol.108 No.187 pp19-20.
細馬宏通 2008 「マルチモーダルな時間構造を捉えるための簡単な方法」 質的心理学会第5回大会企画シンポジウム「映像データの質的研究の技法と実践―身振りの分析を例に」
細馬宏通 2009 ジェスチャーによって顕在化する知識差 - グループ回想法の場合 - 第13回京都大学国際シンポジウム「学術研究における映像実践の最前線(招待講演)」京都大学
細馬宏通 2009 異世代メンバーによる多人数会話としてのグループ回想法 - 体験はいかに身体によって語られるか - 質的心理学会第6回大会 2009年9月13日 北海学園大学
城綾実、細馬宏通 2009 多人数会話場面のリスト構造からジェスチャーの同期を考える- 社会言語科学会第24回大会 京都大学
細馬宏通・中村好孝・城綾実・吉村雅樹 2010 認知症高齢者はいかに立つことを了解するか −介護施設における立ち上がり行動の会話とジェスチャー− 社会言語科学会第25回大会 慶応大学日吉キャンパス
細馬宏通 2010 アルツハイマー型認知症高齢者の立ち上がり行動 JSAI2010 人工知能学会大会(長崎)
Hiromichi Hosoma 2010 "Extended gesture unit and adjacency pair" ICCA(国際会話分析学会大会) Manheim, Germany
Hiromichi Hosoma 2010 "Extended gesture unit and Adjacency pair" The 4th Conference of International Society of Gesture and Speech (国際ジェスチャー学会) Frankfurt der Oder, Germany
細馬宏通、中村好孝、城綾実、吉村雅樹 2010 グループホームでの介護者間の身体表現を産み出す環境 – カンファレンスにおける語り - 社会言語科学会第26回大会
細馬宏通、中村好孝、城綾実、吉村雅樹 2010 身体はテキストを離れ、経験を交換する:グループホームのカンファレンスにおける発語とジェスチャー EMCA大会
細馬宏通 2010 映画館を覆う──ディズ ニーとエイゼンシュタインの立体表現 表象文化学会第5回研究発 表集会 2010年11月13日 東京大学
細馬宏通、吉村雅樹、中村好孝、城綾実 2010 読むことと話すこと - 介護施設のカンファレンスにおける身体動作の相互作用 - 質的心理学会第7回大会 2010年11月27日 茨城大学
吉村雅樹 2010 或る認知症高齢者と健常者の視線変化数と行為頻度数の比較 EMCA秋の研究大会
細馬宏通、吉村雅樹、中村好孝、城綾実 2010 読むことと話すこと - 介護施設のカンファレンスにおける身体動作の相互作用 - 質的心理学会第7回大会 2010年11月27日 茨城大学
細馬宏通 2010 「模倣的再現法 - グループホームのカンファレンスにおける身体動作 -」 第5回VNV年次大会「活動と注意:社会的行為のミクロとマクロ」 2011年3月4日 東京電機大学東京神田キャンパス
Hiromichi Hosoma 2011 "Extended gesture unit and adjacency pair" IPrA(国際語用論学会大会) Manchester, UK July 7, 2011
Ayami Joh, Hiromichi Hosoma 2011 "Simultaneous Gesutal Matching through Catchment Structure" IPrA(国際語用論学会大会) Manchester, UK
Hiromichi Hosoma 2011 "Extended gesture unit and adjacency pair" IIEMCA(国際エスノメソドロジー・会話分析学会大会) University of Fribourg, Switzerland, July 14, 2011
Ayami Joh & Hiromichi Hosoma 2011 "Simultaneous gestural matching as interactive slot of verification their experience between participants" IIEMCA(国際エスノメソドロジー・会話分析学会大会) University of Fribourg, Switzerland, July 14, 2011
細馬宏通 2012 「聴者/ろう者の多人数遠隔会話」データセッション(指定討論者) 電子情報通信学会 VNV研究会 第6回年次大会 2012年3月1日 ミッドタウン・タワー(東京)
細馬宏通 2012 じゃんけんにおける行動の同期と身体相互行為 2012年3月HCSワークショップ・研究会 2012年3月5日 ホテルウェルシーズン浜名湖
細馬宏通 2012 介護の自然記述と介護空間 社会言語科学第29回大会 2012年3月11日 桜美林大学


滋賀県立大学 | 人間文化学部 | 人間関係学科 | 細馬研究室