教員紹介


氏名
市川 秀之 (イチカワ ヒデユキ)
ICHIKAWA Hideyuki

職名
教授

研究分野・キーワード
日本民俗学

学内職務経歴
滋賀県立大学  人間文化学部  地域文化学科, 准教授, 2007年04月 ~ 2011年03月
滋賀県立大学  人間文化学部  地域文化学科, 助教授, 2006年04月 ~ 2007年03月

所属学会
日本民俗学会
下水文化研究会
棚田研究会
京都民俗学会
近畿民俗学会

学部講義等担当
民俗学
民俗学実習
地域と空間
博物館概論
博物館実習

研究課題(研究概要)
歴史民俗学の立場から日本の村落空間について研究してきました。
特に広場や集会所などの人が集まる空間に関心があります。
また前の職場では長期間にわたって日本最古の溜池といわれる狭山池の総合調査にかかわってきましたので、人と環境の関係、とりわけ水をめぐる諸問題についても研究を深めたいと思っています。
最近では一見古くから伝承されているかに見える民俗が創出・改変されていくプロセスについての研究も始めました。
近江は宮座、両墓制、山岳信仰など歴史民俗学の研究が積み重ねられてきたフィールドですが、今一度新たな視点で近江の民俗を再考してみたいと思っています。

国・地方公共団体等における審議会・委員会等の委員
泉佐野市教育委員会, 泉佐野市史編さん委員会専門部会, 委員
滋賀県立安土城考古博物館, 滋賀県立安土城考古博物館運営懇話会, 委員
柏原市教育委員会社会教育課, 柏原市文化財保護審議会, 委員  など